あつたの森歯科クリニックへようこそ!!

名鉄神宮前駅 東口より徒歩1分!

あつたの森歯科クリニックのスタッフブログです♪♪



■□■あつたの森歯科クリニック■□■
〒456−0032     
愛知県名古屋市熱田区
三本松町13−17     
■□■□■□■□■□■□■□■□■
<< October 2013 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>

スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

- | - | -

ドックベストセメントをご存じですか?

『ドックベストセメント』というお薬をご存知ですか?

このお薬は、虫歯が進行して大きく広がっていて、痛みなどの症状がない場合の治療に使うことができます。

神経を取った歯は、木で例えると、枯れ木のような状態で、栄養や血液が通っていない分もろく、根っこが割れたりしやすくなります。
また、神経を取った歯も虫歯になりますが、痛みを感じないので発見が遅れたり、何年か経って、細菌の感染によって根っこの先に膿が溜まることもあります。
膿が溜まった場合は、ひどく痛むこともあります。

・・・ということもあり、歯の寿命を長くするためには、神経を取るのはなるべく遅らせた方が理想的です。
そこで保険外の治療になりますが、1歯につき10500円で神経を残したまま虫歯の治療ができます。
そのお薬が、?ドックベストセメント?です!!

虫歯が進行して大きく広がっている場合、虫歯を全て綺麗にしてしまうと神経が出てきてしまうので、神経に近い部分の虫歯はあえてそのままにして、このお薬を詰めます。
お薬には殺菌作用があるため、一年間詰めたままにします。
この一年の間、お薬の殺菌作用と虫歯との闘いになります。
一年後、治っている状態の形に合わせて金属の詰め物や、白い詰め物で詰めていきます。
ドックベストセメントは天然成分で体にも優しく、治療回数も少なくて済みます。

★ドックベストセメントが使えるかどうかは虫歯の状態によるので、詳細はスタッフまでお気軽にお尋ね下さい!!!



岸田
- | comments(0) | trackbacks(0)

かぼちゃのプレゼント

今日からハロウィンイベントが始まりました。

小さなお子さんが沢山来てくれて、イベントに参加してくれましたよ??

今日はなんと、
家族で通ってくれている男の子から
かわいいプレゼントを頂きました。




折り紙でかぼちゃを作ってきてくれました??
うれしいですね!!
せっかくなので、待合室に飾らせて頂きました。ありがとうございました。

ハロウィンイベントの様子も
後日ブログにUPしますので
楽しみにしててくださいね。

田中





- | comments(0) | trackbacks(0)

我が医院のパートさん!

こんにちは。

今回は我が医院で頑張ってくれているパートさんをご紹介します。




歯科衛生士の林さんです。
メンテナンスを中心に患者さんを診てくれています。

お子さんがいるのに毎日バリバリ働いている姿をみて、私たちも刺激をビシビシもらっています。


歯科衛生士が行う、お口のメンテナンスはとても大切です。
当院では定期健診も行なっていますので、お気軽にお問い合わせください。

田中
- | comments(0) | trackbacks(0)

愛知学院 衛生士学校に行ってきました

先週木曜日に、愛知学院大学の短期大学衛生士学校で授業の一貫として、医院について30分ほどお話しさせていただきました(o^^o)☆


愛知学院さんにはここ2年くらい、毎年5人くらいの学生たちが入れ替わりで実習として医院に三週間働きにきてくれています。
そこで、日々の愛知学院の学校にあつたの森歯科クリニックを認めていただき、講演の時間をいただきました。

話をさせて頂いたのは、長谷川とあかつきの衛生士 伊藤です。
なかなか人前で話す機会がないので緊張しましたが、用意したPowerPointをもとに、私達のクレドや考え方、日々の診療の動き、そして今輝いている衛生士の働きや今後実習にきてもらう人たちの実習内容など、30分ではなかなか話し切れませんでしたが、たくさんのことを話させていただき、私も伊藤もとてもいい経験ができました。




最後に学校を出るとき、次に実習にきてくれる子達がかけよってあいさつしにきてくれたりもしました(^○^)

まだまだ人前で話せるような器ではありませんが、今後もいろんな機会を経て、たくさんの体験をして行きたいと思います。


長谷川

- | comments(0) | trackbacks(0)

Happy Birthday!!!

山口先生、お誕生日おめでとうございます!!!


ワールデントのみんなは、サプライズが大好きです!今回もバースデー動画や色々用意して

実習生も一緒にみんなでお祝いしました。

笑顔が素敵な山口先生
素敵な一年をお過ごし下さい!
- | comments(0) | trackbacks(0)

愛知学院の実習生の実習期間が終了しました!

当院では歯科衛生士の実習生を受け入れています。

先日、愛知学院大学の実習生が約3週間の実習期間を終えました。
実習先は大学病院や歯科医院など色々ありますが、当院では歯科医院での歯科衛生士業務を実習を通して学んでもらいました。
毎日一生懸命がんばっている姿はとてもステキで、私も彼女達からとても良い刺激をもらいました(^^)★
最終日には、私達スタッフから色紙をプレゼントしました!

実習が終わり、次はいよいよ国家試験です!!!
がんばって下さいね☆
短い期間でしたが、ありがとうございました。






岸田
- | comments(0) | trackbacks(0)

虫歯検知器ダイアグノデントで虫歯チェック!

虫歯チェックといえば、レントゲンでの検査、実際Drが口腔内をチェックする口腔内診査が挙げられますが、当院ではそれに加えてダイアグノデントという器械で1本1本虫歯をチェックさせていただいてます。



ダイアグノデントとは、レーザーの光の反射で虫歯の有無を感知してくれ、虫歯の状態を数値化してくれます。

痛みもなければ、体にも影響はありません!!!



先日業者の方に直接来ていただき、使い方を皆で再確認しました!



イタイ、何か症状があるからといってすぐ削るのではなく、しっかりと検査し、診断、治療ができるよう努めています。

虫歯の有無、気になることがあればお気軽にご相談ください。





山口









- | comments(0) | trackbacks(0)

口臭治療を学ぶために、ほんだ歯科へ行ってきました!

先日、口臭治療の勉強のために、東大阪にある口臭治療の総本家、ほんだ歯科へ行かせて頂きました。

口臭で悩まれている方はたくさんいらっしゃいます。
悩んで来院された患者様も、Dr.によるカウンセリングや検査、治療方針の説明が終わったあとは、少し安心したような、どこかスッキリしたような表情がみられました。

当院でも、口臭治療を行っています。
悩んで来院された患者様の不安を少しでも取り除けるように、そして安心してもらえるように・・・
歯科衛生士としてできる事を、これからもたくさん学んできたいと思います!!
口臭でお悩みの方は、何でもお電話にてお問い合わせ下さい。



岸田
- | comments(0) | trackbacks(0)

ハロウィンイベントやります!

まだまだ暑い日もありますが、
秋と言えば・・・
そう!ハロウィンです!!

歯医者でハロウィン!?
と思われる方もみえると思いますが、お子様や親御さんにも楽しく歯医者に来てもらえるように、ハロウィンイベントを企画しました。






期間中に診療でみえた方を対象にしています。
大人も子供も楽しんでもらえるように、スタッフ一同心待ちにしています。
みなさんのご予約お待ちしております。




田中
- | comments(0) | trackbacks(0)

第三回経営塾に参加しました!

今回のテーマはプロジェクトとカウンセリングについてでした。
医院、自分自身が五年後どうなっていたいか?が明確である必要があり、それをスタッフが共有すること。また、目標を設定すること。とありました。
目標を設定することで、皆がそれを意識することはとても大切なことだと思います。
ただ、来院人数だけでなく、患者さんの満足度も上げていかなければなりません。
そこで、キャンセル率やリコール率が大事になってきます。
皆で意見を出し合い、医院全体でキャンセル率を下げる取り組みをしていきたいと思いました。
またミーティングなどの時間に皆で話し合っていきたいと思います
山口

今回の課題で提出したあつたの森の実践事例が紹介されました!医院でやっている取り組みをまた他の医院の方達が参考にして実践してくださるといいなと思います。
また私達も他医院での実践事例をいい意味で盗み実践していくことがこの経営塾の醍醐味だと思います。行って終わりという訳ではなくて、どうしたらより医院が発展していけるのか、より働きやすい職場になるのかを自分達で考え作り上げて行きたいです。
もっと医院をマネジメントする力を養い、経営的な視点でみれるようにします。その視点を持つことが今後の成長に繋がると思います。
田中


医院の強みは何ですか?
スタッフ力です。
今回ゲスト講師となった、愛知県たなか歯科さんの院長田中伸尚先生の答えです。先生とスタッフというもろい関係ではなく「人」対「人」としてお互い尊敬し合える仲間であり続ける事が大切。とおっしゃっていました。スタッフ育成とは、子育てと同じであると田中先生もおっしゃっていました。いつかは独り立ち出来る様にと。かなり先の事のような気がしますがきちんと長期的に考え、日々一緒にいる時間をもっと真剣に大切に関わっていきたいと感じました。まだまだ成長できるこの環境に感謝し、自分の成長だけでなくスタッフ一緒に成長させていけるようになりたいと思いました。視野が広がりここで気づくことが出来たので、もっと医院を良くする為に自分に出来る事を行っていきたいと思います。そしてスタッフの力をもっと強くしていきたいと思いました。
近藤


「採用」と「育成」は真逆のものとしてとらえます。

「採用」は輸血と同じ。
血液型が合う人を探さなくてはいけない。
それに対して、「育成」は、
一度採用したら自分の家族同様に、
暖かい眼差しで、
どんな小さな長所でもみつけてあげる。
相手を信じる。
そして、いつかは自分の元から飛び立つことをわかった上で、
だからこそ今全力でスタッフと関わるんだとおっしゃっていました
でも、ワールデントもそれには決して負けてはいないと思っています。
家族のように信頼し、尊敬し、自由にやろう。私たちワールデントはみんなの「Home」なんだという共通理念を、改めて強く思いました。
青木


- | comments(0) | trackbacks(0)